聴診器といえば病院で使うイメージが強いですが、救命士も使います。
そこで今回は救命士に聴診器の必要性とおすすめの聴診器について解説をしていきます。
【救急隊×聴診器】救急隊に聴診器は必要なのか?
「救急隊に聴診器を持っておく必要があるのか?」
と疑問に思うかもしれませんが、
「救急隊に聴診器は必要」
です。
2022年には、救急救命士は聴診器の使い方の参考書である「救急隊員のための聴診技術」が出版されているほど、聴診器は必須のアイテムです。
また職場で聴診器を貸してくれることもありますが、専門職の仕事お道具として、自分のものを持っておくことを推奨します。
【救急隊×聴診器】どのような場面で使うのか?
【救急隊×聴診器】おすすめの聴診器3選
聴診器は実際にピンキリです。
安いものであれば数千円のものもあれば、5万円を超える聴診器もあります。
救急隊が聴診器を使用する場面は、病院に勤めている医師と違い、周囲の騒音が激しい場所であることいが多いです。
救急の現場は周囲に人が集まっていたり、さらに救急車のサイレンの音など、静かな場所であることの方が少ないのが現実です。
安い聴診器でも良いですが、良いですが聴診器はすぐに壊れるものではないので、しっかりしたものを購入することをおすすめします。
リットマン:カーディオロジーⅣ
リットマン:マスターカーディオロジー
リットマン:クラシックⅢ
全世界ベストセラーなだけあって、リットマンの聴診器が頭一つ抜けている印象です。
そして、かっこいいですね。。。
リットマン:カーディオロジーⅣ(おすすめNo.1)
カーディオロジーⅣは、臨床医の厳格な要求にこたえて、わずかな音まで聴き取る高性能さ実現したモデルです。
救急の現場は、受傷者は大人だけてなく、子供であることも十分に考えられます。
その点、カーディオロジーⅣは成人用と小児用のダイヤフラムを両面に搭載されているため、万能な聴診器とも言えます。
高度な医療現場で命を救う救急隊員に強い味方になる聴診器であることに間違いありません。
リットマン カーディオロジーⅣ(6163)
定価:46,200円(税込)
楽天市場販売価格:28,800円(税込)
※カラーなどにより価格差あり
リットマン:マスターカーディオロジー
マスターカーディオロジーは、リットマンの最上級モデルになります。
押さえつける力の強弱で低周波音と高周波音のモード切り替えができ、持ち替えずに低・高周波音を連続聴診できます。
さらに耳を確実にホールドし、音漏れを防ぎ、同時に周囲の雑音を遮断するため、騒音下で聴診をすることの多い救急隊向けです。
しかし、高性能でありますがどちらかと言うと、病院でしっかりと聴診を行う医師向けのモデルです。
それだけ価格も高くなってきます。
リットマン マスターカーディオロジー(2176)
定価:66,000円(税込)
楽天市場販売価格:32,800円(税込)
※カラーなどにより価格差あり
リットマン:クラシックⅢ
クラシックⅢも、成人用と小児用を兼用して使用することができます。
またクラシックⅢはリットマンで売上No.1の聴診器です。
性能としては、上級モデルのカーディオロジーⅣほどではありませんが、15,000円前後とコストパフォーマンスは最高の聴診器です。
リットマン クラシックⅢ(5803)
定価:23,100円(税込)
楽天市場販売価格:14,500円(税込)
【救急隊×聴診器】聴診器は楽天市場が断然お得
〜楽天市場【聴診器のパネシオン】〜
- カーディオロジーⅣ:https://10.to/h63h1Q
- マスターカーディオロジー:https://10.to/hU9m3T
- クラシックⅢ:https://10.to/hUPyRL
聴診器のパイオニははこちらから:https://rakuten.co.panesian
[caption id="attachment_4875" align="aligncenter" width="1281"] リットマン公式サイトより引用[/caption] 医療現場で使われ[…]