パ・リーグはセリーグと違い、動画配信のコンテンツが豊富です。
セ・リーグの試合を見たいのならダゾーンが選べれますが、パリーグでは「パ・リーグTV」など多くのコンテンツがあります。
その中でも今回は、パリーグの全試合が最安値で視聴できる「ベースボールライブ」について紹介します。
この記事から分かること
①「ベースボールLIVE」とは?
②「ベースボールLIVE」をオススメする理由
③「ベースボールLIVE」のデメリット
よく読まれている記事
パ・リーグの動画配信サービスは主に、 DAZN パーソナル パ・リーグTV 楽天tv パ・リーグspecial ベースボールLive の4つです。 DAZNは2022年から月額3,00[…]
目次
「ベースボールLIVE」とは?
ベースボールLIVEは、「Yahoo!プレミアム会員」の特典のひとつです。
「Yahoo!プレミアム会員」に加入することで、パリーグ主催試合がリアルタイムと見逃し配信にて視聴可能。
ベースボールLIVEについて詳しくはこちらから確認してください。
携帯会社が「SoftBank」と「Y!mobile」の方は、Yahoo!プレミアム会員へ加入していることになるので「ベースボールLIVE」を無料で見ることができます!
「ベースボールLIVE」では、地上波のテレビ放送では見ることができない、試合前の様子から試合終了後のヒーローインタビューまでも見ることができます。
「ベースボールLIVE」月額料金は?
「ベースボール LIVE」の月額料金というよりは【Yahoo!プレミアム】会員の月額は508円(税込)です。
これは、パ・リーグの動画配信サービスの中では最安値です。
〜パ・リーグの動画視聴が可能なコンテンツの月額料金〜
- DAZN:3,000円
- パ・リーグTV:1,595円(パ・リーグ球団のファンクラブ会員は1,045円)
- 楽天tv パ・リーグSpecial:702円
「ベースボールLIVE」のここがすごい!
最安値でありがなら「ベースボールLIVE」のすごさを紹介します。
「Yahoo!プレミアム会員」の特典が豪華!
先述した通り「ベースボール LIVE」はYahoo!プレミアム会員の特典のひとつです。
「ベースボールLIVE」はYahoo!プレミアム会員の特典のひとつであり、その他の特典もかなり豪華なものになっています。
〜Yahoo!プレミアム会員の特典一覧〜
- Yahoo!ショッピングやYahoo!トラベルにて還元サービスあり
- ヤフオクの出品手数料がお得になる
- 雑誌110誌が読み放題
- バスケットBリーグの試合が見放題
- その他にもお得な特典が多数あり!
その他の特典に関しては、Yahoo!プレミアム会員のページより確認してください。
スマホやタブレット、パソコンから視聴可能
「ベースボールLIVE」は、Yahoo !が提供している「スポーツナビ」のアプリからも視聴できます。
スポーツナビから他球団の試合経過確認し、リアルタイムで試合を観戦が行えます。
アプリの操作も簡単です。
「ベースボールLIVE」のデメリット
これからは「ベースポールLIVE」のデメリットを紹介していきます。
パリーグの主催試合しか見ることができない
「ベースポールLIVE」では、パ・リーグの主催試合しか見ることができません。
そのため、セ・パ交流戦でセ・リーグが本拠地の試合は動画配信はありません。
また、クライマックスシリーズは配信ありますが、日本シリーズは配信がないみたいです。
しかし日本シリーズは毎試合、地上波でテレビ放送あるのでそこまで気にすることはないと思います。
「Chromecast」◎、しかし「Fire TV Stick」×
「ベースボール LIVE」と「スポーツナビ」のアプリがGoogle「Chromecast」には対応していますが、AmazonのFiretvには対応していません。
そのため、「Fire TV Stick」を使用してのテレビの大画面で試合を見たいのならば、スマートフォンの画面をミラーリングする方法しかありません。
「Chromecast」に対応したのも2021年の夏からであり、「Fire TV Stick」への対応は今後に期待しましょう!
【まとめ】「ベースボール LIVE」最安値でオススメ!
「ベースボール LIVE」は、Yahooプレミアムのサービスの一つで月額500円程度で他のコンテンツと比較し最安値です。
さらに、Yahooプレミアムでは雑誌が読み放題や、PayPayにてお得なクーポンが発行されたりと508円とは考えられないサービスです。
「ベースボール LIVE」の唯一のデメリットは、基本的にスマートフォン、もしくはタブレット端末でしか試合を見ることができない点です。
それを気にしないのであれば低価格高品質のオススメのサービスです。
よく読まれている記事
野球はテレビ中継で見る時代から、スマホなどを使用しネットでの動画配信サービスでいつでもどこでも見れる時代へと変化しています。 2022年シーズンもコロナの影響で、テレビやスマホでの試合中継を見ることが多くなりそうです。 […]